無意識の捉え方を学んで【栃木県佐野市サンサンサロン塚原舞友】
今日、CDP(コミニティーディブロップメントプログラム)3回目を受講しました。
CDPは、行動科学に裏付けされた、日本人に受け入れやすい形で構成されたプログラムです。
私達の無意識を意識にあげる訓練をしながら、自己実現に繋げて行く学びでもあります。
行動科学とは、 人間の行動を科学的に研究し、法則性を解明する学問のことで、心理学、社会学、人類学、精神医学などから導き出されたものです。
3回目を受けて気づいたことをお伝えしますね。
まず、私達の無意識下には、とてつもないパワーが潜んでいるということを知りました。
どうやって、自分を縛っている無意識の思い込みに気づくのか、
それは質問でした。
何故そう思うのですか?
答えながら、イライラや、悲しみ、苦しみ、怒り、ワクワク、いろいろな感情が浮かび上がってくるのです。
そして、自分の奥深くにあるものに気づくのですね。
また、講議の回数や時間についてですが、1回の講義は3時間、1年間で40回の予定になっています。
何故、40回なのか?
それも、全て私達人間の行動科学に基づいたものから導きだされた、必要な時間なんですね。
無意識を使って、自己実現するためには、集中して刷り込み、実行し続ける必要があるのかもしれません。
より自由に、より豊かになる法則を学び、実践して行くことが、私達の人生にとって、もっとも意味あることだと思った、3回目のセミナーでした。
今日もお付き合いいただき ありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2021/01/16
-
query_builder 2021/01/15
-
緊急事態宣言発令!!今こそテイクアウトを!!【サンサンサロン/栃木県佐野市】
query_builder 2021/01/14 -
本当は教えたくない僕が情報を仕入れている場所【栃木県佐野市サンサンサロン塚原壮】
query_builder 2021/01/12 -
女性起業家セミナーを終えて【栃木県佐野市サンサンサロン塚原舞友】
query_builder 2021/01/13