サロンの雰囲気を知っていただき安心してご来店ください
作品展示やレンタルスペースとしてもお気軽にご利用いただけます
佐野市で地域に密着したサロンを営み、様々なモノや人との出会いの場としてご利用いただいております。イベントや作品展示を行うレンタルスペースとしても多くの方にご利用いただき、地域の皆様に毎回ご好評いただいております。
毎月人気の企画や目新しい斬新な企画をご用意し、ブログを通じてその告知や開催当日の様子をご紹介しております。実際のお写真と共にご参加いただいたお客様のお声や主催者側の思いもお伝えいたしますので、ぜひサロンや企画を知るきっかけとしてご活用ください。
-
2020/12/31気2020年、ブログお付き合い頂き、ありがとうございました。 そして、2021年新たなる1年がスタートします。 皆様は、来年の抱負はありますか? 2021年の私のテーマは、『き』です。 『き』に...
-
今年1年間ありがとうございました。灯りは消え...
2020/12/29あなたにとって2020年はどんな一年間でしたか?僕らサンサンサロンにとっての2020年は濃密で激動の一年間でした。本日12月29日火曜日の18:00時の時間を持ちましてサンサンサロンの2020年の営業は終わり... -
激動の2020年を振り返って[サンサンサロン/栃...
2020/12/30おはようございます。弟です。今年もいよいよあと2日で終わり、今日は激動の2020年を振り返ればと思います。毎年この時期になると「今年は凄い一年だった」と思うのですが、今年は今までと比較にならな... -
仕事と家事を楽にするには!【栃木県佐野市サ...
2020/12/27日常でなんとなくやってることを、何でこんな事してるんだ?と思うことってありますよね。 私は、家事をしながらフッと思い付くことがあるのです。 『本当は、食べもの捨てたくないのに、食べき... -
-
見た目も味の内!容器作成開始!!【サンサン...
2020/12/28おはようございます!弟のレンです。遂に本日で残す営業日も2日、お店関連のご報告も今年は本日がラストになります。毎回食べ物に関してのお話しかしてこなかったのですが、今日は食事の上で非常に大事... -
激うまスパイスカレー誕生[新メニュー開発日記...
2020/12/25おはようございます。今年もいよいよ残すところ一週間を切りましたね。年々月日が経つのが速く感じる理由は、人生に対する一年の割合が小さくなることが理由と聞いたことがあります。そんなせわしくな... -
クリスマスイブ。夜は家族で【栃木県佐野市サ...
2020/12/24ジングルベル〜ジングルベル鈴が鳴る。今日はクリスマスイブ。僕はお家に早く帰って家族でクリスマスパーティーの予定であります。今年は1人メンバーが増えて4人で過ごす、初めてのクリスマス。サンタ... -
長岡式酵素玄米講習会を終えて【栃木県佐野市...
2020/12/23今年最後の長岡式酵素玄米の講習会がサンサンサロンにて開催されました。 参加人数、14人。 座学1時間の後、炊き方実演約2時間。 3時間にわたり、皆さんとても熱心に聴講されていました。 『今年... -
冬至の日、伝統芸能について語る【栃木県佐野...
2020/12/21今日は12月の営業日の中で唯一イベントが無く、朝からカフェ営業をしていました。と言っても塚原壮は打ち合わせの予定をバシバシ入れており、計5本営業時間のほぼ全てがミーティングの1日でした。風の... -
風の時代、サンサンサロンは風にのる【栃木県...
2020/12/19栃木県佐野市サンサンサロンはいよいよ迎える風の時代に大きく羽ばたいていこうとしています。皆様こんばんは塚原壮です。今日は2020年12/22日から始まる240年の風の時代に僕らが何をしていくか?をシ... -
試食会開催決定!究極のカレーを目指して【新...
2020/12/22おはようございます。弟のレンです。年の瀬も近づいてきて忙しくなってきましたが、こんな時こそ大事になってくるのが日々の食事。体も温まり、体力も付くカレーは一番のうってつけです。そこで当店の... -
ライティングゼミを受けて気づいたこと『栃木...
2020/12/20サンサンサロンで、先日12月19日、全3回のライティングゼミが終了しました。 3ヶ月前からゼミで学んだ事を意識しながら、週に2〜3回のペースで、ブログを書いてきたのですが、なかなか思うような文... -
サッカーが僕を救ってくれた。【栃木県佐野市...
2020/12/17次の日曜日、僕が大好きなJリーグ、J2栃木scの2020シーズン最終戦が行われます。新型コロナウイルスの影響を受けたJリーグの興行も、なんとかかんとか無事に進行しそうです。栃木scとの出会いは2007... -
新メニュー開発日記~柚子はちみつジンジャー...
2020/12/18おはようございます。弟のレンです。日本海側では大寒波の影響で大雪のようですね。幸い我が佐野市は雪はさほど降りませんが、吹く風が寒くて身に沁みます。しかし、「寒い、寒い」と言ったところで暖... -
叶えていくプロジェクト【栃木県佐野市サンサ...
2020/12/16いきなりTKG(卵かけご飯)の写真で失礼します。前回の僕の記事で最後に触れたカフェマザーアースさん。実は養鶏場併設でイベントや飲食、販売などの取り組みをされています。敷地が広く、音を出したり... -
2021年を占う。【栃木県佐野市サンサンサロン...
2020/12/14皆様こんばんは。栃木県佐野市サンサンサロンの塚原壮です。ここのところ、冠婚葬祭の行事が多い僕です。寒さもグッと増して、パパサンタはクリスマスにお正月に準備に追われています。今年の特徴でい... -
朝のパン。幸せ時間の作り方【栃木県佐野市サ...
2020/12/13今朝も朝から、パンを焼いてます! お弁当を作ったり、夕飯の下ごしらえをしたり、朝から動き回るのが、大好きなんです。 パンの焼ける匂い。 幸せだなぁーと感じるのです。 幸せ時間の... -
新メニュー開発日記~牛すね肉の塊カレー編~
2020/12/12おはようございます。弟のレンです。少しばかり体調を崩していたので2日ほどお休みをいただいておりました。その間も、家であの手この手で新メニューの開発に勤しんでおりました。以前「お店の看板メニ... -
CDPセミナーを受けて【栃木県佐野市サンサンサ...
2020/12/11今日、サンサンサロンで気づきのセミナーを受講しました。 CDP(コミニティー.ディベロップメント.プログラム) リードしてくださったのは、 福守(美谷脇)博子先生です。 福守先生は、佐野...
NEW
-
【入荷しました!】松葉油配合の薬用入浴剤『パイン・ハイセンス』
query_builder 2023/01/27 -
来週の予定1/30(月)~2/5(日)+α【栃木県佐野市サンサンサロン】
query_builder 2023/01/26 -
ついに登場!テラファーム1日店長
query_builder 2023/01/24 -
来週の予定1/23(月)~1/29(日)【栃木県佐野市サンサンサロン】
query_builder 2023/01/19 -
女性起業家のランチ会他お知らせ!
query_builder 2023/01/17
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/0111
- 2022/1212
- 2022/115
- 2022/1014
- 2022/096
- 2022/083
- 2022/0716
- 2022/0611
- 2022/0515
- 2022/0416
- 2022/0322
- 2022/0229
- 2022/0126
- 2021/1216
- 2021/1116
- 2021/1023
- 2021/099
- 2021/0814
- 2021/0723
- 2021/0625
- 2021/0525
- 2021/0430
- 2021/0330
- 2021/0228
- 2021/0131
- 2020/1230
- 2020/1129
- 2020/1031
- 2020/0925
- 2020/0828
- 2020/075
- 2020/064
- 2018/112
- 2018/101
- 2018/076
- 2018/063
- 2018/051
- 2018/043
- 2018/037
- 2018/0211
- 2018/0117
- 2017/1218
- 2017/1122
- 2017/1012
- 2017/0929
- 2017/083
食や音、農や癒しをテーマに活動しており、その活動を皆様に広く知っていただくためにブログを通じて情報を発信しております。San San Salonでの活動や企画のお知らせをはじめ、健康づくりや美容に関する知識をわかりやすくご紹介いたします。トータルライフケアアドバイザーとしての専門性も活かし、豊かな暮らしや理想の未来を実現していただくためのサポートをしてまいります。
San San Salonで開催した企画の様子や限定メニューのお写真で掲載したり、お客様の実際のお声をご紹介したりと、San San Salonの雰囲気をご体感いただける情報発信に努めております。よく「なんのお店なのか」といったご質問をいただきますが、一言では言い表せないというのが正直なところです。私たちの好きを集めた癒やしの空間であり、新たな出会いが溢れる発展の場でもあります。私たちと一緒に、心躍るようなワクワクする時間を過ごしませんか。