甘い香りが最高!ワッフル作り。[サンサンサロン/栃木県佐野市]
おはようございます!
レンです。
先日お話させて頂いたワッフルの試作1号が出来たので、ご報告させて頂きます。
火曜日にワッフルを作ろうと決めて、水曜日にワッフルメーカーを決めました。するとなんと木曜日の朝にはお店に届いていました!
凄い時代ですね。amazon様々です。
というわけで早速昨日の夜にワッフル作りに取り掛かりました。
まずは基本に立ち返って、付録についていたレシピをもとに生地を作っていきます。
しかし、ここで大きなミスが!!
なんとドライイーストを入れ投げればならないところに間違ってベーキングパウダーを入れてしまいました。
普段からベーキングパウダーしか使っていない弊害がこんなところに....
しかし、入れてしまったものはしょうがないので、とりあえず更にドライイーストも入れてダブル膨らまし粉作戦を決行することに。
しっかりと発酵させて8等分に。
ドキドキしながらワッフルメーカーに投入しました!
すると、入れてすぐに部屋中に甘くていい香りが広がります。
出来上がりがこちら
多少不恰好ですが、美味しそうではありませんか!?
期待して焼きたてを食べてみると....
問題なく美味しいです!
ダブル膨らまし粉作戦も問題なく遂行されました。
しかし、まだ食感がもぞもぞしていてます。
中途半端よりもカリッとするか、逆にモチッとするかしたほうが美味しいと思った次第です。
その辺はまだ、改良の余地がありますね。
世の中にはワッフル粉やワッフル用の砂糖などが存在するようなので、そちらを使ったらもしかしたらもっと美味しくなるかもしれません。
他にも米粉やお餅を使ったり、ソースをこだわってみたりと美味しく出来る要素はまだまだあります!
色々挑戦しながら美味しいモノが出来たらまたご報告させて頂きます。
ではまた!
レンでした。
NEW
-
query_builder 2021/03/04
-
雛祭りに思うこと【栃木県佐野市サンサンサロン塚原舞友】
query_builder 2021/03/03 -
好きなことして生きていく、好きを集めて暮らしていく【栃木県佐野市サンサンサロン塚原壮】
query_builder 2021/03/02 -
火の怖さを再確認。時代は低温調理!![サンサンサロン/栃木県佐野市]
query_builder 2021/03/01 -
経絡ズームセミナーを受けて【栃木県佐野市サンサンサロン塚原舞友】
query_builder 2021/02/28