LET IT BE 新しい命と 新しいステージ

query_builder 2017/12/08
ご報告
FotoJetss
今朝首を寝違えました。ソウです。
寒さのせいでしょうか?寝相のせいでしょうか?
サロンを手伝うようになる前は良く寝違えていたのですがここの所は記憶にないのになぁ

こちらでもこの場を借りて報告します。
サンサンサロンや関連事業でも深く関わってもらっている重鎮スタッフ
早苗さんにお孫さんが誕生しました。元気な男の子です。
改めて繰り返し何度でも言わせてください。おめでとうございます。
バァバァになってしまいましたねぇ。嬉しいことです。
娘さんと子供のお手伝いでサロンを不定期に抜ける場合もありますが
皆さんにも祝っていただけると嬉しいです。


また数日間ブログを更新できずにいましたがその間もいろいろな出来事がありました。
順をおって報告したいと思います。

まずは12月2日の土曜日サンサンサロンでCoCoRo meets San San Salonの様子を
アートセラピーコラボイベントです。その日は息子くんと嫁様も参加してくれました。
息子君は大好きな紫色を塗りたくり、嫁様は腰痛がよくなったと喜んでいました。
不思議なものです。腰を触る訳ではないのですが、痛みがどこかへ消えていったらしいです。
3つのワーク皆さん楽しんでいただけたでしょうか?
塚原の一族の参加組はエンジョイしていたようです。
参加されました皆様、先生方 有意義な時間をありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。


翌日の12月3日、サロンはお休みでした。
僕は前回の記事で触れた静岡沼津へ。誠に勝手な栃木SCへの思いを綴らせてもらいました。
来年はJ2。今から楽しみです。

12月4日、イベント等がないCAFE営業の一日でした。
アイドルタイム中には作戦会議を。年末年始、さらに先を見越したプランニングを練っていました。
近いうちまた楽しいことをみんなでやりたいと思います。

一昨昨日にあたる12月5日はぬらし絵と占いスペシャルデイ。
しっぽりとぬらし絵をして、余った絵の具でペーパータオルに色彩豊かな染め物もつくったりしたんです。これは活用の幅が広そうですよ。
午後には荻原豪先生と鑑定タイム。空いた時間には人名付けについて盛り上がったりしてました。
また同日にはアーダブレーンの社長も見えまして、新しい商品の話もきけました。
この時期に僕にとっても必需品となる上質なワセリンを手に入れることができました。

6日の水曜日はサロンの営業はお休みですが、紫微斗数講座の5期生の初回がありました。
5期生は5名、うちひとりは僕です。半年後には僕も鑑定しているかもしれません。
見慣れない漢字の数々に戸惑いもありましたが、僕はまだアドバンテージがある方でしょう
難しく考えすぎず一緒に向上していきましょう。
OB,OGの方々もお時間合いましたら復習と後輩の面倒をちょっとだけ見てもらえたら…

連絡事項 12月20日水曜日紫微斗数会の忘年会を予定しています。OB,OG,現役、紫微斗数に興味のある方が対象です。詳細は追って報告します


そして昨日はカレーの日です。
木曜のカレーの日は新規の方とカレーの常連さんとで他の営業日と違う雰囲気に
週によって男女比率がまるで違うんですが賑わいを見せております。無事にこの日も完売です。

以上が昨日までの活動報告です。
自分自身で振り返って書いていても、これなんの店なんだろう?って思ってしまいますが
いいんですよねきっと。楽しんで営んでいければ。
あるがまま。なすがままの自分で

FotoJets.jpg

NEW

  • 3/17・18 愛の地球へ 宇宙が今私たちに伝えたいこと

    query_builder 2023/03/16
  • 3月27日(月)『やさしい宇宙のワークショップ』が開催されます♪

    query_builder 2023/03/17
  • 来週の予定3/20(月)~3/26(日)【栃木県佐野市サンサンサロン】

    query_builder 2023/03/15
  • 春の癒しの日&春色の音浴会

    query_builder 2023/03/10
  • 来週の予定3/13(月)~3/19(日)【栃木県佐野市サンサンサロン】

    query_builder 2023/03/09

CATEGORY

ARCHIVE